100年ライフ平成最後の元旦、陽はまた昇る 平成31年 元旦あけまして、おめでとうございます!無事に平成31年(2019年)を迎えることができました。ありがとうございます。平成元年(1989年)に大学を卒業し社会人となった。あれから31年。世の中が変わるのではない!俺自身が変わる年な...2019.01.01100年ライフ個人ブログ
体臭体臭(汗臭、ミドル脂臭、加齢臭、ワキガ)を発生させる3つの原因とは! 私も年齢が50歳を超え、体臭が気になるお年頃になってきました。皆様は、いかがですか? ニオイの感じ方は、個人差もあれば慣れもあります。自分が気づかないで周りに迷惑をかけていたとしたら... と言うことで、まずは、体臭の原因について調べてみ...2018.09.01体臭健康
体臭【検証1】軽い運動後に体臭はどのように変化するか?(自転車編) #kunkunbody で測定! 気になりつつも具体的な対策は取れていない体臭の問題。クンクンボディを購入したのであらゆるシーンで気軽に測定し、傾向と対策を考えていきたい。2018.08.30体臭健康
体臭臭いが気になるお年頃、汗臭、ミドル脂臭、加齢臭を測定するkunkun body。測定結果はいかに? もともと臭いに敏感なわたし!奇妙な臭いを好む臭いフェチではなく、人がシャンプーや香水を変えたら気づいてしまうという匂いと人を自動的に記憶してしまう特殊能力!それでも、孫がいる歳になってくるとミドル臭や加齢臭が気になってきた。自分が感じて...2018.08.30体臭健康
個人ブログニコラ・ステラが好んだ不思議な数字“3、6、9” ニコラ・テスラってご存知ですか?意外と知らない方が多いようですが、あのエジソンと肩を並べる、もしかしたらエジソンを超える発明家です。交流電流を発明した方です。イーロン・マスクさんの会社テスラの由来もここから来てるかと...2018.07.21個人ブログ神秘・不思議
iPhone・iOSiPhoneでの電話の誤発信を防ぐ簡単な方法!(スマホの LINEやメッセンジャーにも応用) 電話をかけることも、かかって来ることもめっきり減りました。そんな時代だからこそ気をつけたいのが電話の誤発信。実は、最近けっこうやらかしました。そんな訳で誤発信を防止する簡単な方法をご紹介します。2018.07.19iPhone・iOSライフハック
100年ライフ自由に生きる第1歩は、悩みの解消法を知ることから(問題は解決できる) 人間誰しも悩みを抱えているものです。現時点で、私が悩みが無いかと言うと嘘になります。ただし、悩みに囚われることなく前向きにポジティブに生きていくことは可能です。2018.07.18100年ライフライフハック人生について
iPhone・iOSポケモンGoの個体値測定をスマートに(iPhoneでスクショを無音でワンタッチ撮影する方法) ポケモンGoで個体値100%のポケモンと遭遇することは、男のロマンのようなもの!そんなポケモン大好きな皆様にiPhone(iOS)でのスマートなスクリーンショットの撮り方をご紹介します。2018.07.16iPhone・iOSポケモンGOライフハック
コミュニティポケモンGoのフレンド機能実装でfacebookグループ大賑わい(PokeGoおっさんの会/女子も可) ポケモンGoがスタートして丸2年となりました。わたしがポケモンGoをスタートしたのが2016年7月20日。ちょっとだけフライイングスタートです。若者からシニア世代までユーザー層は幅広いです。2018.07.16コミュニティポケモンGO
個人ブログ新しい次元の発見、世界的な発見ではなく、わたしの中での発見! 次元(じげん)は、空間の広がりをあらわす一つの指標である。座標が導入された空間ではその自由度を変数の組の大きさとして表現することができることから、要素の数・自由度として捉えることができ、数学や計算機において要素の配列の長さを指して次元と...2018.07.15個人ブログ
コミュニティ福岡市・糸島市で開催する-感じる読書会『読み活』 感じる読書会『読み活』のページにご訪問ありがとうございます。2018年7月14日に第1回目の福岡市天神での開催となりました。 『読み活』とは? 世の中には、たくさんの読書会があり、あちらこちらで賑わいを見せております。色々なネーミングや...2018.07.14コミュニティ読み活